TAYLOR WITH RESPECT 〝plural〟
col.05(Wine & Gold Gradation)
size レンズ横幅:48mm 縦幅:40.4mm 鼻幅:20mm テンプル長:144mm
¥38,000 +tax
フロントがプレスリムとオリジナルブリッジで構成された軽量オールチタン枠。
100分の1レベルでの寸法設計と加工技術から仕立ての良さが滲み出る。
ブランドロゴ入りオリジナルチタンパット採用し、
ブランドロゴをモチーフとしたヨロイがアクセント。
柔らかなイメージを演出するボストンシェイプ。
(HPより抜粋。)
12月ももう一週間程で少しづつ年末の慌ただしさを感じ始める時期になりました。
今回は新色ラッシュが続く、【TAYLOR WITH RESPECT】です。
私自身も使っております【plural】なんですが、前回取り上げた【sole】が
クラシック初心者の方にも掛けて頂き易いウエリントン(スクエア)型だとすれば、
プルーラルは同じく初心者にもお勧めのボストン(ラウンド)型になります。
そのくらい形が良く、合わせやすく馴染み易いです。
また粒揃いの新色が出ておりますので、ぜひチェックしてみてください。
col.05(Wine & Gold Gradation)
ブリッジから綺麗な上昇ラインを描くモデル。そして癖のないボストン型です。
ワインからゴールドへ変化するカラーリングは見たことがないです。
広がりにくい様に考え込まれたブランドロゴとなるT字のヨロイパーツ。
Tではなく十字になっているのは、テコの原理でテンプルが広がってしまうのを抑制するためです。
オリジナルチタンパッドも止まりが良く好評です。
では着用イメージです。
流れる様なラインがしっくりとハマる絶妙な形です。
カラーはボルドーというよりは、鮮やかさがありますが、そこがまたゴールドとの相性も良く、
映えます。また今までのプルーラルとも違い良い雰囲気です。
もう一色ご紹介します。
col.06 (Damaged Gold)
プルーラルにもダメージカラーが参戦です。
上品さとアンティークともまた違う痛みのある雰囲気。
イメージ的には長年ご使用されてメッキも剥げ、傷んだフロントに新品のテンプルを付けた様な。
それでいて最高のバランスを作り上げています。
個人的には堪らない雰囲気です。
ついつい撮り過ぎてしまいます。。
元々細目のメタルですので、雰囲気にはアンティーク感はさほど出ません。
遠目だとグレーっぽくも見えるでしょうか?ブリッジデザインもいいアクセントになってくれて良いですね。
ダメージカラーは、キレイめなファッションで合わせても、ややダーティーな、ややロックなテイストで
合わされてももの凄くハマりますのでお勧めでございます。
カラーリングも進化し続けていますね。
今後も楽しみです。どうか参考になればと思います。